


初めての家族キャンプを お手伝いします
◆◆◆◆◆ 1・ご挨拶 ◆◆◆◆◆
みなさんこんにちは!
千葉を中心にファミリーキャンプのイベント運営やキャンプクッキングなど
ママキャンプインストラクターとして活動しています、Famicamp(ファミキャン)の越前と申します。
2020年から始まったオンラインキャンプ場「空想キャンプ場」では管理人まよさんとして活動しています。
「家族でハロウィンキャンプ@昭和の森フォレストビレッジ」や
「ママ向けクッキング@WILD-1幕張店」など
イベントを通して今までに触れ合ったご家族の皆さんは100組を超えてまいりました。
たくさんのご家族のキャンプライフをサポートさせていただいております。
この度、大きなイベントではなく、1〜2組ずつのご家族やご友人たちに寄り添いながら
家族キャンプの良さを伝えていきたいと思いたち
「初めての家族キャンプ」をお手伝いする企画を運営することにしました。
管理人は自身も小学生2児のママで
日本オートキャンプ協会認定インストラクターでもあります。
体験には保険の適応もされますので
初心者の方もお子様が小さい方も、比較的安心してご参加いただけるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
注)緊急事態宣言の延長や感染状況によっては開催期間を変更する場合があります。
◆◆◆◆◆ 2・当日の流れ ◆◆◆◆◆
キャンプに必要な道具一式をお貸出しして、設営やお料理も一緒に!
道具を色々買う前に参加してもらって
『我が家のキャンプスタイル』を見つけるためのお手伝いができたらと考えています。
もちろんお手持ちの道具を持ち込んでいただいても大丈夫です!
当日のスケジュールはこちら(スケジュール画像が大きくなります)
◆◆◆◆◆ 3・料金と含まれるもの ◆◆◆◆◆
【料金】 1家族30,000円(税込)
【含まれているもの】
●家族3人分の体験費
→基本的には大人2名、子ども(小学生目安)1名分のお食事、テント、椅子やテーブルをご用意します。
その範囲内でしたら、+乳幼児さんなど人数以上でご利用していただいても構いません。
→4人家族(大人2人、小学生2人)など基本用意分以上に、お食事や寝床が必要な方は追加が必要となります。お申し込みください。(小学生+3000円、中高生+5000円)
→感染症対策としてご家族単位でのお申し込みをお願いしております。
そのため大人の追加は基本的にはないものと捉えておりますが、大学生の兄弟がいる、など例外のある方はご相談ください。
●インストラクターによるサポート代
→インストラクターの協会での保険が適応されます。何かあったときに安心です。
→ちなみにまよさんは車中泊の予定です♪
●キャンプ場利用代金
→宿泊なしで帰られる方も同料金でのご案内となります。
●道具一式レンタル代金
→寝袋とシーツ以外のキャンプに必要な道具はこちらで準備します。
(テント、テーブル、イス、焚火台、ランタン、寝床のマット、調理器具、食器など)
※新型コロナウイルスの感染予防のため、現在寝袋のレンタルは中止しております。シーツとお布団、必要でしたら枕などのご用意をお願いします。
※食器類のレンタルが気になる方は使い捨てなどをご自身でご用意ください。
●食材費
→食材こちらで準備いたします。(メニュー例:グリルチキン、飯盒ご飯、アヒージョ、スモアなど)
●薪代、ガス缶などの燃料費
●ワークショップ体験費
→事前に提案した中より、一つ選んでいただきます。
★感染症予防のため、基本的に家族単位でのご参加、テントのご利用をお願いしています。
体験中も十分な距離をとり、マスクを着用の上、調理、食事、ワークショップなどをしてまいります。
体調が少しでも不安な場合は来場をお控えくださいますよう
皆さんのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


◆◆◆◆◆ 4・申し込みの流れ ◆◆◆◆◆
❶開催カレンダーを確認し、メールにてご連絡ください。
・お名前
・電話番号
・住所
・希望予約日
・参加家族のお名前と年齢
・質問などありましたらお気軽に
❷24時間以内にメールをお返しします。
❸予約が整いましたら、料金をお支払いください。(金額と支払い方法はメールに記載いたします)
❹当日、現地にてお待ちしております♪
【キャンセルポリシー】
キャンセル料:1週間前から発生します
1週間〜3日前:30%
2日前〜当日:50%
連絡無しの場合:100%
※暴風、暴雨などの場合、施設を閉鎖する場合、こちらからお断りする場合はキャンセル料は無料です。
※雨の場合はキャンセル料がかからないよう延期することができます。
Q&Aをご確認ください。
◆◆◆◆◆ Q&A ◆◆◆◆◆
Q.当日は他の家族の方も一緒ですか?
A.この企画は最大でも2家族(最少1家族)で催行させていただきます。
2家族でしたら、お友達同士のお申し込みも可能です。
Q.キャンプは初めてですが、子どもが夜泣きなどしないか不安です。
A.そのような方のための企画ですので、ご安心ください。
小さなキャンプ場ですので、周りの方のご理解も得やすいかと思います。
Q.車がないのですが、布団など準備するのが難しいです。
A.クリーニング代(1枚1000円)をいただく形での寝袋、毛布のレンタルは可能です。ご相談ください。
Q.自分たちのテントや道具を使いたいのですが
A.もちろん、お持ち込みください。(その分の料金の割引などはできませんが、ご了承ください。)
Q.泊まらずに帰ることもできますか?
A.はい!できます!
テントなど撤収まで含めてのプログラムとなりますので、少しハードになってしまうかもしれません。
その日の天候などにより、無理のないよう、プログラム内容はお気軽にご相談ください。
Q.作ってみたい料理があるのですが
A.メニューのご相談も一緒にしましょう!
使ってみたい道具も、手元にある物はお貸出し可能ですので、いろいろ試してみてください。
Q.雨の場合はどうなりますか?
A.通常のキャンプ場だと雨でもキャンセル料がかかります。
今回は初心者家族向けということで、キャンプ場さんにご協力いただき、
前日の9時の時点で、開催中(13時〜翌10時まで)の現地予報が雨の場合、
❶別日に予約取り直し、もしくは
❷雨予報ではない(1泊2日中の)どちらか1日でデイキャンプ
としてご利用いただけるようになりました。(予約状況次第)
デイキャンプの場合も金額は変わりません。
❶、❷以外の方は既定のキャンセル料をいただきますのでご理解ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イベントの体験者さんのコメント
「自分もそうでしたが、最初は何が必要で何をしたらいいのか
全然わからなかったので、こういう体験があるのはとてもいいと思います♪
お値段も内容を考えればかなりお得です」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
まずは管理人まよさんと一緒に!
学校がお休みの時は、子どもたちもお手伝いにくるかもしれません。
子ども同士仲良く遊び、グループキャンプの楽しさもお伝えできれば幸いです。
皆さんの家族キャンプ第一歩をお手伝いさせていただけたら光栄です。
